2011のお約束進捗評価

学校教育の環境を整備し、豊かな心を育みます

静岡式35人学級を継承発展させ、少人数学級を推進

・静岡式35人学級編成のあり方、課題 ・教員の適正配置 ・教員の多忙化解消

静岡式35人学級編成はH25年度に実施。H26年度の県単独加配は45人。


年度 達成値
目標(H25年) 35人学級編成を全学年で実施
現状(H22年) 35人学級編成を小6~中3で実施・小学校低学年支援を小1・2で実施(H22年)
平成23年度 35人学級編成を小5~中3で実施・小学校低学年支援を小1・2で継続実施

道徳教育を充実させ、子どもたちが自ら進んで努力し成長できる力を支援

・いじめ対策 ・武道指導 ・高校生の被災地ボランティア活動

小中学校に道徳教育推進教師を配置。研究推進地域を設置し、9年間を見通した継続的な道徳の時間や家庭や地域との連携を研究。

◎「困っている人がいるときは手助けをする」と答える児童の割合

  H22 H23 H24 H25 H26
82.6% 87.0% 87.2%    
78.3% 84.7% 86.6%    
76.6% 86.3% 87.7%    

「困っている人がいるときは手助けをする」と答える児童の割合 グラフ

学校における食育の推進

・栄養教諭配置の成果と拡充

食育の中核となる栄養教諭をH26年度103人に増。小中学校の「食に関する指導の全体計画」作成率は、H22年度の78.8%からH25年度97.8%に増。

◎学校における食に関する全体指導計画の作成

H22 H23 H24 H25 H26
78.8% 91.2% 95.4% 97.8%  

学校における食に関する全体指導計画の作成グラフ

私立学校と公立学校の行政における所管のあり方を検討

・公立学校と私立学校の連携

私立学校は文化観光部私学振興課、公立学校は教育委員会が所管し、公私連絡協議会において人事交流や県施策の協働などを議論。