2011年4月から7年間の函南町議会議員の経験を経て、2018年3月静岡県議会議員補欠選挙で当選させていただき、県議会議員として3年目を迎えています。函南町の代表として、まずは、町民の皆さまのために働きます。そして、伊豆半島のため、東部のために働きます。
私が町議会議員として初当選した年は、2011年東日本大震災後でした。幼稚園生の頃から、東海地震への対策を学んでいた私には、身につまされる思いでした。狩野川台風の事を先輩たちから体験談を聞き、また、2019年の台風19号の被害で、安心安全がなければ、その先の幸せはないことを思い知りました。これからも、更に、災害対策に取り組んでまいります。
1970年 | 函南町塚本に生まれる |
---|---|
1983年 | 函南西小学校卒業 |
1986年 | 函南中学校卒業 |
1989年 | 韮山高等学校卒業 |
1994年 | 東京家政大学文学部心理教育学科卒業 |
1994年 | 東京電力株式会社入社 |
1999年~2010年 | 自営業経営 |
2011年4.月 | 函南町議会議員選挙 初当選 |
2015年4月 | 函南町議会議員選挙 2期目当選 |
2018年3月 | 静岡県議会議員 補欠選挙(函南町選挙区)初当選 |
2019年4月 | 静岡県議会議員選挙 2期目選 |
選挙区 | 函南町 |
---|---|
所属政党 | 無所属 |
得意分野 | 「函南町」「伊豆地域」「東部地域」の事は、「ひろたの得意分野だね」と言っていただけるように取り組んでいます。 |
趣味 | 政治経済、温泉めぐり |
好きな食べ物 | 辛いもの |
座右の銘 | 忍 |
連絡先 | 〒419-0124 田方郡函南町塚本386―4 電話 055―978―4693 |
ホームページ | http://a15679.eshizuoka.jp/ |
メール | a15679@rondo.ocn.ne.jp |
とにかく、七味が大好きな私。本人は、人並みの辛さだと思って、七味を振ると、びっくりされます。昔取った杵柄で、お呼ばれする時は、着物を着ていきます。着る機会は激変しましたが、形見の着物を大切に保管し、着ていきたいです。